マックが大喜び、落ち葉が舞いまくる凄まじい風の一日です。。。
しばらく放っておいた薪用の木の切り株から、きのこが生えていました。

毒キノコなんて見分けのつかない私たちは、なめこのように見えるきのこを不思議に思いながら放っておいたのですが。
今日知り合いの方に「こんな美味そうなの付いてんのにー」ときのこ狩りをしていただきました。
そしたらなんと! なめこなんかじゃありません。

上から時計回りで…エノキ、キクラゲ、ヒラタケ。
なめこのように見えたのは自然のエノキでした。
だいぶ捨てちゃってたなー。
こういう自然の知恵って、繋げていかないと絶えちゃいますねぇ。