父子3人、無事に帰ってきました。
予定の縦走はならず、日本第3位の奥穂高岳(3190M)のみを登頂したきたそうです。
あまりの疲れに登攀中の写真はあまりありません…
向こうに見えるは槍ヶ岳
「気力<体力」の次女と「体力<気力」の父は、お互いが弱さを庇い合っていたようで(笑)、そんな二人を尻目に長女余裕の登頂。縦走行けそうだったようです。
こんなに早くこどもに越されてしまうとは。。。
向こうに見えるは涸沢槍

涸沢カールの壮大な景色を見て、自然の岩にかじりつき、辛い登山のおもしろさを少しわかってきたらしい長女。

今回は大きな荷物を背負い、甘えられないメンツで(笑)次女はよくがんばりました!

父子3人の組み合わせもよかったんだろうなぁ。
母は少し寂しい気もしますが、満足げに帰ってきたこどもたち&父の充実感のある顔を見れてたのは嬉しい。
次はどこの山だろうね!